auひかりは複数のプロバイダからどれか1つを選んで契約します。
「GMOとくとくBB」
もその1つのプロバイダになっています。
GMOとくとくBBは
- フレッツ光
 - ドコモ光
 
のプロバイダとして有名ですが、
「auひかり」
で利用するのも実はとってもお得なんです。
今回の記事では、auひかりのプロバイダに
- GMOとくとくBBを使うメリット
 - 申し込み方法
 - お得なキャンペーンを確実に適用させるための注意点
 
などを詳しく解説していきます。
【No. 1申し込み窓口 GMOとくとくBB】

<人気の理由>
- 「キャッシュバック+月額割引」を合わせた還元額が6万円以上
 - 還元額が全窓口の中で最高額
 - 月額割引キャンペーンは申請不要
 - キャッシュバックの受取手続きも簡単
 

プロバイダにGMOとくとくBBを選ぶべき理由が完璧に分かるように解説します!
この記事の目次
①GMOとくとくBBはauひかりのプロバイダの1つ
auひかりのプロバイダと言えば、以下の7つが有名です。
【auひかりのプロバイダ】
- au one net
 - @nifty
 - @TCOM
 - AsahiNet
 - BIGLOBE
 - DTI
 - So-net
 
auひかり公式サイトにはこの7社しか紹介されていません。
ですが、実は
「GMOとくとくBB」
でもauひかりを使うことができます。
「auひかりでGMOとくとくBBを使うことができる」
という事のは、あまり知られていません。
なので、利用者の数は他のプロバイダと比べてまだ少ないです。
1.1会社概要
GMOとくとくBBというプロバイダを初めて聞いた人のために、簡単に
「会社概要」
を紹介します。
【会社概要】
| 会社名 | GMOインターネット株式会社 | 
| 設立日 | 1991年5月24日 | 
| 所在地(本社) | 〒150-8512
 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 4~14階・総合受付11階  | 
| 事業内容 | 
  | 
| 資本金 | 50億円 | 
| 株式 | 東京証券取引所 第一部上場 | 
| 会社ホームページ | https://www.gmo.jp/ | 
GMOとくとくBBは
「GMOインターネット株式会社」
という東証1部上場の大きな会社が運営しています。
インターネット事業で言えば、
- フレッツ光
 - ドコモ光
 
のプロバイダとしても有名な大手プロバイダなので、信頼のできる会社です。
- GMOインターネット株式会社が運営!
 - 大手プロバイダで信頼できる!
 
②auひかり×GMOとくとくBBのキャンペーン
「auひかり×GMOとくとくBBのキャンペーン」
は、代理店のキャンペーンと違って
「プロバイダ」
であるGMOとくとくBBが直接行っているものです。
なので、申し込みから利用までフルサポートなので安心できます。
そして、
「auひかり×GMOとくとくBB」
のキャンペーン内容はこのような構成になっています。
【キャンペーン内容】
- 月額料金割引
 - キャッシュバック
 - 工事費実質無料(マンション)
 - その他auひかり公式特典
 
それぞれ詳しく解説していきます。
2.1月額料金割引
- 割引前のauひかりの基本料金
 - GMOのキャンペーンで割引後の料金
 
をまとめると、以下の表のようになります。
【戸建てタイプ】
| 基本料金 | キャンペーン割引後 | |
| ずっとギガ得 | 
  | 
  | 
| ギガ得 | 5,200円 | 
  | 
【マンションタイプ】
| 基本料金 | キャンペーン割引後 | |
| V16/都市機構DX/ G16/都市機構G | 3,800円 | 
  | 
| V8/G8 | 4,100円 | 
  | 
| ギガ | 4,050円 | 
  | 
この割引がトータルいくらなのかを分かりやすく表にまとめるとこのようになります。
【プラン別トータル割引額】
| トータル割引額 | |
| ずっとギガ得 | 37,000円割引 | 
| ギガ得 | 25,300円割引 | 
| V16/都市機構DX/ G16/都市機構G | 27,600円割引 | 
| V8/G8 | |
| ギガ | 
これはかなり大きい割引額です。
申し込むだけで自動的に割引が適用されるので、キャッシュバックと違って
「キャッシュバック受け取り手続き」
といった面倒なことが一切ない点もメリットです。
【GMOのキャンペーン割引】
- 月額料金から割引!
 - 手続きが不要!
 
2.2キャッシュバック
auひかり×GMOとくとくBBのキャンペーンは月額料金割引だけではありません。
さらに、キャッシュバックをもらうことができます。
キャッシュバック額はこのようになっています。
【キャッシュバック額】
<ホーム>
- ずっとギガ得プラン:30,000円キャッシュバック
 - ギガ得プラン:30,000円キャッシュバック
 - 標準プラン:10,000円キャッシュバック
 
<マンション>
- お得プラン:30,000円キャッシュバック
 - お得プランA:30,000円キャッシュバック
 - 標準プラン:10,000円キャッシュバック
 
標準プランは、契約期間の定めのないプランです。
月額料金割引がないです。
ですので、そもそもの基本料金が高く契約する人はいないかと思われます。
それでも1万円ももらえるのはGMOぐらいでしょう。
それ以外のプランは3万円です。
なので、基本的には、
「3万円のキャッシュバック」
がもらえると思っていただければOKです。
月額料金割引とキャッシュバックを合わせれば、
「合計6万円前後お得になる」
という計算になります。
ただし、キャッシュバックには条件として
「auひかり電話」
もauひかりと同時に申し込みが必須になっているので忘れないように注意してください。
それと、GMOとくとくBBの指定の方法でキャッシュバック受け取り手続きが必要です。
受け取り手続き方法については、記事の後半で詳しく解説します。
【キャッシュバック】
- 30,000円のキャッシュバックがもらえる!
 - auひかり電話同時申込が必須!
 - 受け取り手続きが必要!
 
2.3工事費実質無料(マンション)
auひかりの新規開通工事費はこのようになっています。
【新規開通工事費】
| ホーム | 625円×60カ月
 (合計37,500円)  | 
| マンション | 1,250円×24カ月
 (合計30,000円)  | 
これが、マンションに限り実質無料になります。
実質無料とはどういうことかというと、実際は工事費を支払います。
ですが、
「支払と同額を毎月割り引いてくれる」
ため相殺されて無料と同じ計算になるということです。
つまり、auひかりマンションは
「毎月1,250円割引×24カ月」
で合計30,000円の割引です。
上記で説明した
「月額料金割引キャンペーン」
とはまた別のキャンペーンなので、併用で適用されます。
ちなみに、auひかりホームは工事費分の割引がありません。
ですが、その代わりauひかり電話の割引が30,000円分付くので安心してください。
【新規開通工事費】
- マンション:実質無料!
 - 戸建て:30,000円分の割引が!
 
2.4その他auひかり公式特典
その他のauひかり公式特典をいくつか紹介します。
2.4.1ホーム+電話でauひかり電話60カ月無料
auひかりホームで
「auひかり電話」
を契約すると、auひかり電話の月額料金500円が60カ月無料になります。
合計すると30,000円分の割引になります。
- auひかり電話が60カ月無料!
 
2.4.2スタートサポート
他社からauひかりへ乗り換えた場合に
「最大30,000円キャッシュバック」
されるキャンペーンです。
ただし、まるまる3万円もらえるのではなく、
「他社サービス解約時に発生する違約金額」
が上限になります。
この特典にはオプション条件があります。
【オプション条件】
| 対象プラン | 必須オプション | 
| ホームずっとギガ得 | 
  | 
| マンション標準/お得プランA/お得プラン | 
  | 
また、利用するにはauひかり開通月を含む7カ月以内に、
「他社違約金の請求書のコピー」
を添付した指定の申請書にて申し込みが必要です。
現在使っている光回線を解約する際に費用が多くかかる場合でも、
「auひかりへ乗り換え」
をすれば3万円までは還元してくれるというわけです。
- 乗り換えで違約金分のキャッシュバック!
 
2.4.3auスマートバリュー新規加入で毎月1,000円キャッシュバック
「auスマートバリュー」
はau携帯とauひかりをセットで契約することにより、
『家族含めて最大10台までau携帯の料金から割引が受けられる』
というサービスです。
さらに、auスマートバリューに
「新規加入で最大10カ月毎月1,000円のクーポン」
がもらえます。
- auスマートバリューで携帯料金から割引!
 - 新規加入で1,000円オフクーポンも!
 
2.4.4auスマートバリュー利用で無線LAN無料
auひかりで利用する
「ホームゲートウェイ」
の内蔵無線LAN親機機能は、通常500円/月します。
ですが、auスマートバリュー加入でこれが永年無料で利用できます。
- 内蔵無線LANが無料で使える!
 
2.4.5高速サービス割引
「auひかりホーム5ギガ10ギガ」
はGMOとくとくBBでも利用できます。
5ギガ10ギガの利用料金は、1ギガのずっとギガ得の料金に
- 5ギガ:プラス500円
 - 10ギガ:プラス1,280円
 
です。
ですが、3年間は500円割引になります。
ですので、実質5ギガは1ギガと料金が変わりません。
10ギガはプラス780円で使えます。
さらに、auスマートバリュー適用者はこの割引が永年適用されます。
ですので、ずっと安く利用できます。
- auひかりホーム5ギガ10ギガで高速通信可能!
 - auスマートバリュー適用者は割引が永年適用!
 
③auひかり×GMOとくとくBBの申し込みの流れと注意点
auひかり×GMOとくとくBBの
- 申し込み
 - 開通
 - キャッシュバック受け取り
 
までの流れを説明します。
【手続きな流れ】
- キャンペーンサイトから申し込み
 - 開通工事
 - キャッシュバック受け取り手続き
 
主な流れはこの3ステップです。
3.1キャンペーンサイトから申し込み
auひかりは
- auショップ
 - au公式サイト
 
から申し込むことができます。
ですが、プロバイダに
「GMOとくとくBB」
を使いたい場合は、
『GMOとくとくBBのキャンペーンサイト』
から申し込む必要があります。
- キャッシュバック
 - 割引キャンペーン
 
を受けるためにも一番重要なポイントなので間違えないようにしましょう。
【申込方法】
GMOとくとくBBのキャンペーンサイトに行くと、右上に
「申し込みボタン」
があるので、そこから入っていきます。

すると、エリア確認画面が出てくるので
「郵便番号」
から検索してお住まいの場所でどのauひかりサービスが使えるかを調べることができます。

その住所で使えるauひかりのサービス一覧が表示されたら、
- 希望のサービス
 - 希望のプラン
 
を選択します。

次の画面で、Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションの申し込みについて聞いてくるので、ここは
「不要」
のままでOKです。

GMO IDを持っていれば
- メールアドレス
 - パスワード
 
を入力します。
なければ
「もっていません」
でOKです。

最後に、フォームに沿って
- 名前
 - 住所
 - 支払方法
 
等の必要事項を埋めて送信すれば申し込みは完了です。
申し込みの際に、希望メールアドレスを好きに決めることができます。
ですが、ここで登録したメールアドレスは、後で
「キャッシュバックをもらう際」
に必要になってくるので忘れないようにしましょう。

- GMOとくとくBBのキャンペーンサイトから申し込み!
 - メールアドレスは忘れないように!
 
3.2開通工事
申し込みが完了すると、KDDIから工事についての連絡が入ります。
希望の工事日をKDDIと調整してください。
工事当日は立ち合いが必要になります。
ですが、所要時間は1時間ほどなのですぐに終わります。
ちなみに、申し込みから開通工事が入るまでは、
- マンション:早くて2週間
 - 戸建て:約1ヶ月程度
 
になります。
開通工事が完了すれば、すぐにインターネットに繋がります。
- KDDIからの連絡で日程を調整!
 - 開通工事後すぐに使える!
 
3.3キャッシュバック受け取り手続き
GMOとくとくBBからのキャッシュバックは、
「申込み月を含む11カ月目」
に基本メールアドレス宛に案内が届きます。
基本メールアドレスとは、
『申し込みの際に作ったGMOとくとくBBのメールアドレス』
のことです。
メールには
「キャッシュバック振込用の口座番号を登録するフォーマット」
が送られてくるので、自分の口座番号を記載して返信すれば手続きは完了です。
この作業自体はすごく簡単ではあるのですが、
「キャッシュバック案内メール」
を見逃さないようにだけは注意が必要です。
11カ月目にメールが届いてから、
- 翌月の末日までに返信がなかった場合
 - 受け取り口座情報に不備がある場合
 
はキャッシュバックがもらえません。
カレンダーなどに
「メールが届く月」
をメモしておき、手続きを忘れないようにしておくことをおすすめします。
- メールで案内が届く!
 - キャッシュバック案内メールをチェックする!
 - 手続きを忘れない様にする!
 
④【まとめ】auひかり×GMOとくとくBBはキャンペーンが豊富
auひかりの申し込み窓口は
- 公式サイト
 - 代理店
 - プロバイダ
 
などいろいろありますが、
『GMOとくとくBBのキャンペーンサイト』
が一番お得です。
まず、GMOとくとくBBのキャンペーンサイトから申し込んだだけで
「月額料金割引が適用」
になるので、通常よりも3万円前後お得になります。
さらにGMOとくとくBB独自キャッシュバックが3万円もらえます。
ですので、合計で6万円ほどお得になります。
auひかりはどのプロバイダを選んでも通信速度は全く一緒です。
なので、どうせならキャンペーンが一番豊富なところを選ぶべきです。
その点、GMOとくとくBBであれば、
「豊富なキャンペーン」
で一番お得になること間違いなしです。
【No. 1申し込み窓口 GMOとくとくBB】

<人気の理由>
- 「キャッシュバック+月額割引」を合わせた還元額が6万円以上
 - 還元額が全窓口の中で最高額
 - 月額割引キャンペーンは申請不要
 - キャッシュバックの受取手続きも簡単
 

auひかりの全窓口のキャンペーンの情報を、以下の記事にまとめています。

  
  
  
  
コメント